top of page

【重要なお知らせ】オフィス棟、滞在体験棟の利用申請方法が変わります。

2025年7月30日

住田町公共施設予約システムの運用が開始されたことに伴い、「イコウェルすみた」のオフィス棟滞在体験棟の、「空き状況の確認」ならびに「利用申請」の方法が変わります。

下記の手順に従い、「利用者登録」後、上記システムから予約申請が可能になります。


なお、使用料の納付方法は、これまでどおり、納付書による金融機関でのお支払いのみとなります。現時点ではオンライン決済には対応しておりませんので、使用日前に振込が完了しているよう、ご準備ください。

また、「共用棟の貸切利用」については、上記システムではなく、これまでどおり申請書をメールで提出していただきます。ご了承ください。


●住田町公共施設予約システムは下記リンクからどうぞ。

https://k5.p-kashikan.jp/town-sumita/


ご利用の流れ

1 利用者登録

・予約システムを利用するためには、利用者登録が必要です。

 上記URLのページ右上の「利用登録」ボタンから登録申込をお願いします。

 ※利用登録をスマートフォンやパソコンから行う場合は、メールアドレスが必要です。

・登録申込後、申込受け付けメールが届きます。

 届いたメールに記載のURLをクリックすることで登録申込が完了します。

・利用者登録が承認されると、利用者登録完了メールが届きます。

 ※承認にはお時間をいただく場合がございますので、お急ぎの場合や、登録申込後に時間がたっても利用者登録完了メールが届かない場合は、役場担当窓口(企画調査係 電話:0192462114)へご相談ください。

・利用登録完了メールには、利用者IDと仮パスワードが記載されていますので、初回利用時に仮パスワードから本パスワードへの変更を行ってください。


2 施設の予約

・右上の「ログイン」ボタンを押し、利用者IDとパスワードを使用してログインを行います。

・「空き状況の確認」ボタンを押し、ページ下部に記載のある「仕事と学び複合施設「イコウェルすみた」」を選択します。

・使用したい日付が決まっている場合は、ページ上部の「カレンダーを開く」から日付を選択し、利用用途に合う施設を選択してください。

・使用したい施設のみが決まっている場合は、「期間の空き状況」から「イコウェルすみた」を選び、都合の良い日付を選択し予約を行ってください。

【オフィス棟】➀1日利用:利用開始日時から利用終了日時まで選択して申請

       ➁1か月利用:利用開始日時のみ選択。利用期間は備考欄に記入して申請     

【滞在体験棟】1か月利用のみ:利用開始日時のみ選択。利用期間は備考欄に記入して申請


※「共用棟の貸切利用」に関しては、これまでどおり、申請書をダウンロードし、必要事項を記入、押印の上、メール等で申請願います。

 



  • Facebook
  • Instagram

開館時間

10:00~18:00

​休館日

月曜定休、年末年始

料金

見学・共用棟の通常利用無料
※共用棟の貸切利用・オフィス棟・滞在棟は有料となります

​住所

〒029-2311岩手県気仙郡住田町世田米字本町31-2

© 2023 Sumita town

bottom of page