top of page

滞在体験棟詳細・申請

滞在を通して住田町の暮らしを体験したい、仕事で住田町に滞在する必要がある、住田町で長期ワーケーションをしたい、など、住田町に長期間滞在する予定の方にむけた居住スペースです。

滞在体験棟 Aタイプ

RESIDENCY EXPERIENCE BLOCK A

1〜2名の方におすすめのシングル向けサイズです。

滞在棟_b01.jpg
滞在棟_b02.jpg
滞在棟_b03.jpg
滞在棟_b04.jpg
滞在棟_b05.jpg

利用料金

1ヶ月利用…30,000円 ※電気・ガス・水道代等は別となります。

基本機能・備品一覧

WI-FI/トイレ/浴槽/キッチン/IHクッキングヒーター/冷蔵庫/電子レンジ/炊飯器/電気ポット/洗濯機/除湿器/液晶テレビ/サイクロン式クリーナー/石油ファンヒーター ※寝具はご用意ください。

面積

29.81㎡(1-2名用)

※1ヶ月未満のご利用の方は、恐れ入りますが他宿泊施設のご利用をお願いしております。

​※寝具のレンタルサービスあります。

滞在体験棟 Bタイプ

RESIDENCY EXPERIENCE BLOCK A

1〜5名の方におすすめのファミリー向けサイズです。

滞在棟_a01.jpg
滞在棟_a02.jpg
滞在棟_a03.jpg
滞在棟_a04.jpg

利用料金

1ヶ月利用…33,000円 ※電気・ガス・水道代等は別となります。

基本機能・備品一覧

WI-FI/トイレ/浴槽/キッチン/IHクッキングヒーター/冷蔵庫/電子レンジ/炊飯器/電気ポット/洗濯機/除湿器/液晶テレビ/サイクロン式クリーナー/石油ファンヒーター ※寝具はご用意ください。

面積

39.74㎡(1-5名用)

※1ヶ月未満のご利用の方は、恐れ入りますが他宿泊施設のご利用をお願いしております。

※寝具のレンタルサービスあります。

利用申請の前に

申請のながれ
  1. 「住田町公共施設予約システム」の「ご利用の手引き」に従い、利用登録を行ってください。すでに利用登録が終了し、利用者IDをお持ちの方は、2以降の手順に進んでください。

  2. 利用登録後、 「住田町公共施設予約システム」の「空き状況の確認」から、「仕事と学び複合施設イコウェルすみた」より、利用したいオフィス棟の日時が空いているかをご確認ください。

  3. 空きを確認し、申し込む場合は、該当するオフィス棟の日時を選択し、「申込トレイに入れる」を押して申し込みください。申請方法の詳細は、 「ご利用の手引き」を確認ください。

  4. 申請後、住田町から利用許可通知書及び納付書兼領収書が送付されます。

  5. 用料は、原則利用の前日までに指定の金融機関で支払いをお願いします。口座振込を希望の場合は、役場企画財政課までご相談ください。

  6. 当日、利用許可通史書と領収書を管理棟へお持ちください。

 

※共用棟の貸切利用・オフィス棟・滞在体験棟の利用には原則、事前に申請と料金の支払いが必要となります。

※ご希望の領収書宛名がある場合は、申請書の備考欄に記入ください。

 

〒029-2311岩手県気仙郡住田町世田米字川向88番地1

住田町役場 企画財政課 企画調査係

e-mail:kizai@town.sumita.iwate.jp

​施設予約はこちらから

  • Facebook
  • Instagram

開館時間

10:00~18:00

​休館日

月曜定休、年末年始

料金

見学・共用棟の通常利用無料
※共用棟の貸切利用・オフィス棟・滞在棟は有料となります

​住所

〒029-2311岩手県気仙郡住田町世田米字本町31-2

© 2023 Sumita town

bottom of page